貞享義民記念館

貞享義民記念館(じょうきょうぎみんきねんかん)は、中萱村元庄屋多田加助を中心として1686年(貞享3年)に松本藩で起きた百姓一揆、貞享騒動(加助騒動)の顕彰、及び騒動に関する広域的な保管施設として1992年(平成4年)に建てられた安曇野市立の記念館である。

設立の趣旨

加助達義民の業績は単に「年貢軽減のための経済闘争」にとどまらず、士農工商といわれた身分制度の厳しい封建社会において「俺たち百姓も人間として生きたいんだ」と真に願ったことにある。それは現代で言えば「人権主張」であったととらえ、これを後世に伝え、安曇野の重要な歴史を永続的に顕彰していくこととして、「ふるさと創生」の一環としての意義も含めて「人間として生きる権利の主張」をテーマに設立された。

施設

ハの字に設計された建物には、義民達が来てくださったお客様を両手を広げてお迎えしよう、との意味が込められている。 外壁のタイルは、騒動に参加した1万人の百姓たちを象徴している。硬いタイルをがっちり組んであるのは、「上からの権力には潰されないぞ」という義民の意志の強さを表している。 ホール天井は蓑笠の笠を模したものである。車廻状の意もある。 正面入り口左には日本国憲法第11条・12条が、右には世界人権宣言第1条の碑文が日本語と英語で書かれている。 館外には井戸があり、地下130mから汲み上げた水を開館に合わせて流している。義民の清らかさを表していると同時に、潤す意も込められている。(加助達の生きた時代、この地域は水争いも起きるほど水不足に悩まされていた。)

義民シアター

夢道場では騒動の顛末を切り絵で立体映像(トリックイマジネーション)化して再現した「貞享義民物語」が随時上映されている。(上演時間17分)

主な展示品

  • 一揆に関する展示品
  • 「信府統記」(コピー)
  • 加助木像レプリカ(水野家から寄贈された実物は道を挟んだ向かいの貞享義民社に安置)
  • 騒動の最中に藩と村の間で取り交わされた文書

特記事項

2002年(平成14年)11月には「第6回全国義民サミット」が貞享義民記念館10周年記念として当館を中心に開かれた。

2008年(平成20年)3月には「田圃のまん中に世界人権宣言の碑文」ということでルイーズ・アルブール国際連合人権高等弁務官(当時)の目にとまり、国連人権高等弁務官事務所のホームページに当記念館の写真付きで取り上げられた。

2009年(平成21年)11月には「第12回全国義民顕彰集会 in 安曇野」が開催されたが当記念館も会場の1つであった。

交通アクセス

  • 鉄道:JR大糸線中萱駅から徒歩約10分。
  • 自動車:長野自動車道安曇野ICから車で約15分。

外部リンク

以下のカテゴリーにリストされています:
コメントを投稿
ヒントとヒント
貞享義民記念館に関するヒントやヒントはまだありません。たぶんあなたは仲間の旅行者のために有用な情報を投稿する最初の人になるでしょうか?:)
3.6/10
62人がここに来ました
地図
日本, 長野県安曇野市三郷明盛3209 ルートを検索
Tue-Sun 9:00 AM–5:00 PM

上貞享義民記念館 Foursquare

上貞享義民記念館 Facebook

Hotel Route Inn Court Azumino Toyoshina Ekiminami

開始$75

Hotel Route Inn Court Matsumoto Inter

開始$65

Fine View Muroyama

開始$146

Tomosanchi Guest House in Farm Village

開始$36

Hokuo Designers Hotel Matsumoto Wellton Hotel

開始$51

Tabi Shiro Guesthouse

開始$35

近くのお勧めスポット

すべてを見る すべてを見る
ウィッシュリストに追加
私はここにいた
訪問
日本浮世絵博物館

日本浮世絵博物館(にほんうきよえはくぶつかん)は、長野県松本市島立にある浮世絵の博物館(財団法人)。

ウィッシュリストに追加
私はここにいた
訪問
旧開智学校

旧開智学校(きゅうかいちがっこう)は、長野県松本市にあった旧制小学校で、日本で最も古い小学校のひとつ。

ウィッシュリストに追加
私はここにいた
訪問
大王わさび農場

ウィッシュリストに追加
私はここにいた
訪問
松本城

ウィッシュリストに追加
私はここにいた
訪問
浅間温泉

浅間温泉(あさまおんせん)は、長野県松本市北東部にある温泉。同市の奥座敷といわれる。

ウィッシュリストに追加
私はここにいた
訪問
槍ヶ岳

ウィッシュリストに追加
私はここにいた
訪問
高島城

高島城(たかしまじょう)は、長野県諏訪市高島にあった日本の城。諏訪の浮城や島崎城とも呼ばれる。

ウィッシュリストに追加
私はここにいた
訪問
黒部ダム

同じような観光スポット

すべてを見る すべてを見る
ウィッシュリストに追加
私はここにいた
訪問
Zeugma Mosaic Museum

Zeugma Mosaic Museum, in the town of Gaziantep, Turkey, is the biggest

ウィッシュリストに追加
私はここにいた
訪問
Şanlıurfa Museum

Şanlıurfa Museum (Turkish: Şanlıurfa Müzesi) is an archaeological muse

ウィッシュリストに追加
私はここにいた
訪問
EYE Film Institute Netherlands

EYE Film Institute Netherlands is a Dutch archive and museum in

ウィッシュリストに追加
私はここにいた
訪問
Şanlıurfa Archaeology and Mosaic Museum

Şanlıurfa Archaeology and Mosaic Museum is a museum in Şanlıurfa (al

ウィッシュリストに追加
私はここにいた
訪問
Charles H. Wright Museum of African American History

The Charles H. Wright Museum of African American History is located in

すべての同様の場所を参照してください。