松江城

松江城(まつえじょう)は島根県松江市殿町にある城。別名・千鳥城。国の史跡に指定されている。指定管理者制度に則り、NPO法人松江ツーリズム研究会が運営をしている。

概要

日本に12箇所しか現存しない、江戸時代以前建造の天守を有する城郭の一つである(現存天守)。また中国地方の県庁所在地に所在する唯一の現存天守でもある。

松江市街の北部に位置し、南に流れる大橋川を外堀とする輪郭連郭複合式平山城である。本丸を中心に据え、東に中郭、北に北出丸、西に後郭、東から南にかけ外郭、西から南にかけ二の丸が囲んでいる。二の丸の南には一段低く三の丸が配されている。

高さ30メートル、5層6階の天守は桃山様式の天守として築城当時のまま現存しており、国の重要文化財に指定されている。

江戸時代には松江藩の藩庁として、出雲地方の政治経済の中心となった。現在は松江城山公園として観光名所となっている。

宍道湖の眺望が良く日本三大湖城の一つとなっている。また、桜の名所として日本さくら名所100選に選ばれている。

城内には松江市街のミニチュア模型が展示されている。

歴史・沿革

前史

  • 鎌倉時代から戦国時代かけて、この地に末次城(末次の土居)が置かれた。

築城

  • Шаблон:和暦 関ヶ原の戦いで戦功のあった堀尾忠氏(堀尾吉晴の子)が、24万石を得て月山富田城に入城し松江藩が成立。月山富田城は中世山城であり近世城下町形成には不利であったので、末次城址を近世城郭の候補とした。
  • Шаблон:和暦 末次城のあった亀田山に築城を開始。
  • Шаблон:和暦 冬、堀尾忠氏の松江城落成。(父の吉晴はこの年6月に完成目前で急死している。)
  • Шаблон:和暦 堀尾忠晴没、嗣子無く堀尾氏は3代で改易となった。
  • Шаблон:和暦 京極忠高が若狭国小浜藩より出雲・隠岐両国26万石で入封。三の丸の修築を行い、松江城の全容が完成した。
  • Шаблон:和暦 忠高が嗣子無く没し京極氏は廃絶。
  • Шаблон:和暦 信濃国松本藩より松平直政が18万6千石で入封。以後、明治維新まで続く。

近現代

  • Шаблон:和暦 廃藩置県により、廃城となる。
  • Шаблон:和暦 廃城令が公布され、天守を除く建造物は全て破却された。天守も米100俵で売却されることとなったが、有志の運動により保存された。
  • Шаблон:和暦 国の史跡に指定される。
  • Шаблон:和暦 天守が旧・国宝保存法に基づく国宝(現行法の重要文化財に相当)に指定される。
  • Шаблон:和暦 文化財保護法の施行に伴い、天守は重要文化財となる。
  • Шаблон:和暦 本丸一ノ門と南多聞の一部を復元。
  • Шаблон:和暦 三の丸と二の丸を結ぶ廊下門(千鳥橋)と二の丸下段の北惣門橋(旧眼鏡橋)を復元。
  • Шаблон:和暦 二の丸南櫓と塀(40メートル)を復元。
  • Шаблон:和暦 二の丸に中櫓・太鼓櫓と塀(87メートル)を復元。
  • Шаблон:和暦4月6日、日本100名城(64番)に選定され、Шаблон:和暦6月から全国規模の日本100名城スタンプラリーが開始された。

人柱伝説

天主台の石垣を築くことが出来ず、何度も崩れ落ちた。人柱が無ければ工事は完成しないと、工夫らの間から出た。そこで、盆踊りを開催し、その中で最も美しく、もっとも踊りの上手な少女が生け贄にされた。娘は踊りの最中にさらわれ、事情もわからず埋め殺されたという。石垣は見事に出来上がり城も無事落成したが、城主の父子が急死し改易となった。人々は娘の無念のたたりであると恐れた。そのため、天守は荒れて放置された。その後、松平氏の入城まで天守からはすすり泣きが聞こえたという城の伝説が残る。また、城が揺れるとの言い伝えで城では盆踊りをしなかった。(「小泉八雲/人柱にされた娘」など)。

城郭内の施設

  • 興雲閣
  • 松江神社
  • 松江護国神社
  • 城山稲荷神社

復元

Шаблон:和暦に本丸一ノ門と南多聞の一部が復元され、Шаблон:和暦に三の丸と二の丸を結ぶ廊下門と二の丸下段の北惣門橋が復元された。

二の丸の建造物として、Шаблон:和暦2月に南櫓と塀の一部(40メートル)が、更にШаблон:和暦2月には中櫓・太鼓櫓と塀の一部(87メートル)が、それぞれ復元された。

周辺

  • 塩見縄手(旧武家町) - 松江市伝統美観指定地区、日本の道100選
    • 小泉八雲記念館、小泉八雲旧居、田部美術館、武家屋敷、明々庵

関連項目

Шаблон:Commons

  • 日本の城一覧
  • 中国地方の史跡一覧
  • 日本100名城
  • 越前松平家
  • 現存天守
  • ストリートファイターステージ背景のモデルとして。

外部リンク

以下のカテゴリーにリストされています:
コメントを投稿
ヒントとヒント
Prima C
2013年10月23日
Matsue Castle Park has been selected as one of the top 100 cherry blossom viewing areas nationwide. On the first Saturday of every April, there is Musha Gyoretsu-an annual samurai parade taking place.
Ebi
2013年11月24日
Make sure to get 50% discount for an entrance fee as foreigner if you are not Japanese at the ticket booth.
iron
2013年1月3日
Welcome 4sq user! You can see the Matsue Castle.
(V)o¥o(V) 〈ズーワイガーニ
22時くらいに行くと、お城の敷地内を歩いているうちに街灯が消えて真っ暗になります。
Shunsuke H
2016年2月7日
堀川めぐりは楽しめます。低い橋を通過するときは、屋根が下がるので、乗客も伏せます。面白いですよ
Kaoru Nakajima
2014年10月12日
大手前の入り口から入って右側にある「ぶらっと松江観光案内所」でクロークっぽく手荷物預りをしてもらえます。
8.4/10
@Taiga そして、13,458より多くの人々がここにいました
Matsueshinjiko Onsen Minamikan

開始$0

Matsue New Urban Hotel Annex

開始$65

Matsueshinjiko Onsen Matsue New Urban Hotel

開始$66

Matsueshinjiko Onsen Matsue City Hotel Annex

開始$48

Matsueshinjiko Onsen Ohashikan

開始$0

Yonemuraya

開始$219

近くのお勧めスポット

すべてを見る すべてを見る
ウィッシュリストに追加
私はここにいた
訪問
美保飛行場

美保飛行場(みほひこうじょう)は、鳥取県境港市(敷地の一部は米子市)にある飛行場(空港)である。

ウィッシュリストに追加
私はここにいた
訪問
月山富田城

月山富田城(がっさんとだじょう)は、島根県安来市広瀬町富田に所在した城郭。月山(標高197m)に営まれる。

ウィッシュリストに追加
私はここにいた
訪問
石見銀山

ウィッシュリストに追加
私はここにいた
訪問
松山城 (備中国)

松山城(まつやまじょう)は岡山県高梁市内山下にあった山城である。別名、高梁城(たかはしじょう)。国の史跡。日本100名城。四国の愛媛県松山市にあった松山城 (伊予国)との混同を避けるために、一般的には「備中松山城(びっちゅうまつやまじょう)」と呼ぶ。日本国内の、現存する天守がある12か所の城のうちの一つである(現存天守)。

ウィッシュリストに追加
私はここにいた
訪問
鬼ノ城

鬼ノ城(きのじょう)は岡山県総社市の鬼城山(きのじょうざん 標高397メートル)に遺る神籠石式山城。国の史跡。

ウィッシュリストに追加
私はここにいた
訪問
鳥取砂丘

鳥取砂丘(とっとりさきゅう)は、鳥取県鳥取市の日本海海岸に広がる広大な砂礫地で、代表的な海岸砂丘。山陰海岸国立公園の特別保護地区に指定されており、南北2.4 km, 東西16 kmに広がる。観光可能な砂丘としては日本最大で、一般が立ち入れないものも含めると青森県の猿ヶ森砂丘に次ぐ規模を誇る。1955年(昭和30年)に国の天然記念物に、2007年(平成19年)に日本の地質百選に選定され、伯耆大山と並んで鳥取県のシンボルの一つとされている。

ウィッシュリストに追加
私はここにいた
訪問
鳥取城

ウィッシュリストに追加
私はここにいた
訪問
福山市立動物園

福山市立動物園(ふくやましりつどうぶつえん)は、広島県福山市にある備後地域を代表する動物園。現在園内をリニューアル整備中である。

同じような観光スポット

すべてを見る すべてを見る
ウィッシュリストに追加
私はここにいた
訪問
ノイシュヴァンシュタイン城

ノイシュヴァンシュタイン城(独:Schloss Neuschwanstein)はドイツ、バイエルン州のフュッセ

ウィッシュリストに追加
私はここにいた
訪問
ロンドン塔

ロンドン塔(Tower of London)はイギリ

ウィッシュリストに追加
私はここにいた
訪問
Château de Gruyères

The Castle of Gruyères (in french: château de Gruyères), located in th

ウィッシュリストに追加
私はここにいた
訪問
サンタンジェロ城

サンタンジェロ城(サンタンジェロじょう、伊:Castel Sant'Angelo)は、ローマのテヴェレ川右岸にある城塞である。日本語訳によっ

ウィッシュリストに追加
私はここにいた
訪問
Castello Scaligero (Sirmione)

Замок Скалігерів (італ. Castello Scaligero) —

すべての同様の場所を参照してください。