新江ノ島水族館

新江ノ島水族館(しんえのしますいぞくかん)は神奈川県藤沢市片瀬海岸の湘南海岸公園にある水族館。江の島水族館の実質的な後継施設である。

概要

前身の「江の島水族館」については

1952年(昭和27年)に当時の日活社長であった堀久作によって株式会社江ノ島水族館(2004年4月から江ノ島マリンコーポレーションに改称)が設立され、1954年(昭和29年)7月1日に江の島水族館がオープンした。 長い間、江の島近辺の観光名所の1つとして親しまれたが、2001年(平成13年)に新江ノ島水族館を新設する計画に着手し、2002年(平成14年)9月16日にマリンランド・海の動物園が閉館し、新江ノ島水族館が着工。水族館(1号館)は引き続き営業が継続されたが、2003年(平成15年)12月31日に江の島水族館は完全に閉館し、2004年(平成16年)4月16日に新江ノ島水族館がオープンした。

新江ノ島水族館の開業にあたっては、2000年(平成12年)頃に江ノ島水族館の代表取締役社長兼館長であった堀由紀子がオリックス創業者の宮内義彦に打診し、PFIの一種であるBOO手法を用いた『神奈川県立湘南海岸公園海洋総合文化ゾーン施設整備等事業』として策定され、運営されている。
施設建物の設置・運営管理は、オリックス・オリックス・リアルエステート・(株)江ノ島水族館・日建設計・大成設備が出資・設立した特別目的会社の江ノ島ピーエフアイ株式会社が行い、館内の飼育生物の管理は旧江の島水族館 事業主の江ノ島マリンコーポレーションへ委託する形態となっている。なお、江の島水族館から新江ノ島水族館へ移管する生物や一部資産等については、江ノ島ピーエフアイが(株)江ノ島水族館から取得している。また、敷地が湘南海岸公園内であり、神奈川県の民活事業という側面がある。

なお、最後まで営業した江の島水族館1号館跡地には、江ノ島マリンコーポレーションが小型ショッピングモール「湘南カゾック」を2005年(平成17年)に竣工し、運営を行っていたが、2009年9月に大半の店舗が閉店撤退し、建物も既に撤去されている。

当館長と江ノ島マリンコーポレーションの代表取締役会長を務める堀由紀子は、藤井丙午の長女・藤井孝男の姉であり、久作の実子である堀雅彦の夫人。1974年(昭和49年)に堀久作が死去した際、20歳代で水族館の経営を引き継ぎ、江ノ島マリンコーポレーションが同様に飼育受託のうえ2004年(平成16年)に開業したアクア・トトぎふの館長も兼任している。江ノ島ピーエフアイおよび江ノ島マリンコーポレーションの代表取締役社長で実務を担う堀一久は由紀子の実子という同族経営であり、公共体および鉄道会社・リゾート会社などの資本下で運営されていることが殆どである日本の大規模な水族館では珍しい経営形態である。

なぎさの体験学習館

東西に長い施設の中央部には神奈川県が設置した「なぎさの体験学習館」という学習施設が併設されており、ここの部分のみの入場は無料である。なお、この施設もPFI方式の一種であるBTOによって運営されている。1階には学習実験教室やインターネットで学習できるコーナーが、2階には実際に動物に触れられる水槽をはじめ、海浜の自然現象などに関する実験施設が設置されている。土日曜日には主に児童を対象とした学習プログラムが企画され、施設の利用貸し出しも行われている。

館内の特色

目を引くのが、巨大な『相模湾大水槽』であり、浅瀬から海中の8000匹のマイワシの群泳といった相模湾の環境を再現している。また、大水槽では首都圏唯一のシノノメサカタザメの飼育も行われている。

また、海洋研究開発機構(JAMSTEC)の協力による『深海コーナー』もあり、『化学合成生態系水槽』ではチューブワームや鯨骨生物群集の生態展示が行われ、スケーリーフットや旧水族館時代に飼育したチョウチンアンコウの標本も展示されている。また、有人潜水調査船「しんかい2000」の動態保存・展示も行われている。深海生物飼育の為の『ディープアクアリウム』(深海魚#研究史参照)が展示されている事もある。昭和天皇、今上天皇、秋篠宮文仁親王の海洋生物研究の展示コーナーもある。

バンドウイルカ

江ノ島水族館マリンランドの頃からバンドウイルカの繁殖に積極的に取り組んでおり、1988年(昭和63年)には展示飼育下にあるバンドウイルカの繁殖に日本で初めて成功している。 その後も、2002年(平成14年)7月15日には世界初となる展示飼育下における4世(4世の定義は、曽祖父母世代が捕獲された野生のバンドウイルカであり、その後の祖父母世代および親世代は、少なくとも父母のうちの片方が水族館生まれ)が誕生するなど、顕著な業績を上げている。

初の水族館飼育下4世であるバンドウイルカは雌のMARIN(マリン)。父親は水族館飼育下3世のパル(1988年8月3日生)、母親は野生バンドウイルカのシリアス(捕獲された後、1996年10月21日に静岡県伊東市富戸より搬入)。パルの父親は水族館飼育下2世のパク。

みなぞう

みなぞう(美男象)は、1994年(平成6年)後半にウルグアイのロボ島で捕獲された、オスのミナミゾウアザラシ(推定生後1年)である。2005年(平成17年)10月に没するまで、同館の看板ともいえる存在だった。

アクセス

電車

  • 小田急江ノ島線片瀬江ノ島駅から徒歩3分
  • 江ノ島電鉄線江ノ島駅から徒歩10分
  • 湘南モノレール江の島線湘南江の島駅から徒歩10分

  • 国道134号
  • 東名高速道路厚木ICから約24km
  • 横浜横須賀道路朝比奈ICから約12.5km

その他

  • TBSの「江の島情報カメラ(お天気カメラ)」は、同所屋上に設置されている。
  • 2010年10月期放送のフジテレビ系月9ドラマ「流れ星」で竹野内豊演じる主人公の勤務先として同所で撮影が行われている。
  • 2004年に発売された堂本剛のアルバム、[síː]、および2011年に発売された丹下桜のアルバム、VOCALIUMのジャケット写真は同所の水槽をバックに撮影されている。

外部リンク

以下のカテゴリーにリストされています:
コメントを投稿
ヒントとヒント
Dan Pilkington
2014年4月27日
Go on a week day outside of school holidays otherwise it's too busy to enjoy the displays.
Kentaro Shimizu
2014年10月5日
新江ノ島水族館後初の訪問。来場者を飽きさせない展示が多い。相模湾で採れるイワシにスポットを当てた取組みも他の館との差別化ができて好印象だ。
Keisuke Momii
2017年8月4日
クラゲの展示が充実。幻想的です。イルカのショーは曲芸というよりミュージカルとして完成度が高いです。週末は前売り券必須、夏は駐車場も混むので朝なる早で。ちなみに駐車場はどこに停めても高く、夏は最大料金もないので長居はおすすめしません。
P I
2016年1月3日
水族館自体には駐車場が無いので地核の駐車場に停めることになる。イルカショーは平日昼間でもほぼ満席になるので早めに席取りした方がいい。
新江ノ島水族館 (Enoshima Aquarium)
ヒカリをテーマに美しい水族館に。 開館時間を20時までに拡大し、昼間の“Day”と夜の"Night"でそれぞれで、館内各所での光の演出や特別ショー、イベントなどをお楽しみいただけます。 ヒカリノエノスイ ~美しい水族館~ えのすいワンダーアクアリウム2019 https://www.enosui.com/ewa/
Kaoru Nakajima
2023年3月20日
祝祭日は大混雑なので前売りチケットを用意しましょう、交通機関や他施設とのパックチケットも色々あります。イルカショーは一日4回、1時間30分間隔で開催されますが、多くの人がそれを狙って来場するため、開催時間中は他の展示や売店・カフェががらがらに空く時間帯があり、むしろイルカショーを外して来場する、という作戦もあります。
9.0/10
Kaoru Sakura, @Taiga そして、120,553より多くの人々がここにいました
地図
日本、〒251-0035 神奈川県藤沢市片瀬海岸2丁目19−1 ルートを検索
Mon-Sun 9:00 AM–8:00 PM

上Enoshima Aquarium Foursquare

上新江ノ島水族館 Facebook

Sotetsu Fresa Inn Fujisawa-Minamiguchi

開始$61

Toyoko Inn Shonan Kamakura Fujisawa-eki Kita-guchi

開始$61

8Hotel

開始$63

Almont Inn Shonan-Fujisawa

開始$54

Hotel Wing International Shonan-Fujisawa

開始$58

Capsule Hotel Shonan

開始$0

近くのお勧めスポット

すべてを見る すべてを見る
ウィッシュリストに追加
私はここにいた
訪問
江の島

曖昧さ回避 「江ノ島」はこ

ウィッシュリストに追加
私はここにいた
訪問
江の島灯台

江の島灯台(えのしまとうだい)は、神奈川県藤沢市江の島に立つ日本初の民間灯台。構造物としての江の島シーキャンドルについても本項で述べる。

ウィッシュリストに追加
私はここにいた
訪問
長谷寺 (鎌倉市)

ウィッシュリストに追加
私はここにいた
訪問
Great Buddha of Kamakura (鎌倉大仏)

Great Buddha of Kamakura

ウィッシュリストに追加
私はここにいた
訪問
高徳院

ウィッシュリストに追加
私はここにいた
訪問
由比ヶ浜

由比ヶ浜(ゆいがはま)は、現在の神奈川県鎌倉市南部の相模湾に面した海岸の名称。海水浴場として有名。

ウィッシュリストに追加
私はここにいた
訪問
鶴岡八幡宮

鶴岡八幡宮(つるがおかはちまんぐう)は、神奈川県鎌倉市雪ノ下にある神社。旧社格は国幣中社で、現在は神社本庁の別表神社。

ウィッシュリストに追加
私はここにいた
訪問
御用邸

同じような観光スポット

すべてを見る すべてを見る
ウィッシュリストに追加
私はここにいた
訪問
あわしまマリンパーク

あわしまマリンパークは静岡県沼津市にある水族館。内浦地区の駿河湾に浮かぶ淡島の島内にある。 1963年(昭和38年)7月淡島海洋公園として開業、1984年(昭和59年)4月あわしまマリンパークに改称した。

ウィッシュリストに追加
私はここにいた
訪問
Aquatopia (Antwerp)

Aquatopia is a popular educational attraction in central Antwerp,

ウィッシュリストに追加
私はここにいた
訪問
Monterey Bay Aquarium

The Monterey Bay Aquarium (MBA) was founded in 1984 and is located on

ウィッシュリストに追加
私はここにいた
訪問
L'Oceanogràfic

L'Oceanogràfic is a marine complex situated in the east of the city

ウィッシュリストに追加
私はここにいた
訪問
Dubai Aquarium

Dubai

すべての同様の場所を参照してください。