長篠城

長篠城(ながしのじょう)は、三河設楽郡長篠(愛知県新城市長篠)にあった城(平城)。現在は国の史跡に指定され、城跡として整備されている。1575年(天正3年)5月の長篠の戦いに先立つ長篠城をめぐる激しい攻防戦で知られる。

こちらもご覧ください

歴史・沿革

戦国時代

  • 1508年(永正5年) 今川氏親に誼を通じた菅沼元成が築城。元成と、その子孫・長篠菅沼氏が居城とする。
  • 1571年(元亀2年) 徳川家康に服属していたが、武田軍による三河侵攻の一端で、天野景貫に攻められる。攻守双方の払った犠牲は大きかったが、陥落だけは免れた。その後、菅沼総領家・田峯菅沼氏から遣わされた使者の説得を受け、城主であった元成の直系玄孫・菅沼正貞は、心ならずも武田軍の圧力に屈した。
  • 1573年(天正元年) 前年末から続いていた武田軍の西上作戦が春には切り上げられ、武田軍は本国へ撤退。その間隙を徳川家康によって攻められる。城主・正貞は8月には開城退去、城に返り咲くことはなかった。以後、家康によって武田軍の侵攻に備えて、城が拡張される。現在残る本丸の大規模な土塁などはこのときのものと考えられている。
  • 1575年(天正3年)5月 武田勝頼は2万5千の兵を率いて奥平信昌が約500の手勢で守る長篠城を攻め囲み、長篠の戦いが始まる。
  • 1576年(天正4年) 前年の長篠城の攻防戦で城が大きく損壊したこともあり、奥平信昌は新城城を築城、長篠城は廃城となる。

現代

  • 1929年(昭和4年) 当時の史蹟名勝天然記念物保護法により、城跡一帯が国の史跡に指定されている。
  • また、帯曲輪跡には新城市立長篠城址史蹟保存館が建設されており、長篠の戦いの理解を助ける展示がされている。
  • 2006年(平成18年)4月6日、日本100名城(46番)に選定され、2007年(平成19年)6月から全国規模の日本100名城スタンプラリーが開始された。

構造

  • 豊川(当時は寒狭川)と宇連川(当時は大野川)が合流する断崖絶壁の地点に本丸を置き、その隣に二の丸、三の丸、弾正曲輪、服部曲輪、野牛曲輪を築いている。

遺構

城跡

本丸付近は多くの遺構が残っている。特に大規模な空堀と土塁が残っており、天正元年(1573年)に徳川家康が長篠城を奪取した後に大規模な修築を行った結果であると考えられている。また、飯田線のために本丸と寸断されてしまったが本丸南には野牛曲輪が在り、ここの遺構はよく残っている。しかし一方で、城の北側のほとんどは埋没、破壊されている。現在は畑地や宅地などになっているが、一部に石垣の遺構を残している。

現地情報

所在地

  • 愛知県新城市長篠字市場22-1

交通アクセス

  • JR東海飯田線長篠城駅から西へ徒歩7分

関連項目

  • 長篠の戦い
  • 奥平信昌
  • 鳥居強右衛門
  • 日本の城一覧
  • 中部の史跡一覧
  • 日本100名城
  • 三河国
以下のカテゴリーにリストされています:
コメントを投稿
ヒントとヒント
長篠城に関するヒントやヒントはまだありません。たぶんあなたは仲間の旅行者のために有用な情報を投稿する最初の人になるでしょうか?:)
6.8/10
2,132人がここに来ました
地図
0.1km from 日本、〒441-1634 愛知県新城市長篠市場22 ルートを検索
Sat 7:00 AM–5:00 PM
Sun 8:00 AM–5:00 PM
Mon 9:00 AM–5:00 PM
Tue 11:00 AM–1:00 PM
Wed 9:00 AM–11:00 AM
Thu 9:00 AM–4:00 PM

上Nagashino Castle Ruins Foursquare

上長篠城 Facebook

Yunokaze Hazu

開始$145

Shofuen

開始$58

Yuya Onsen Yu no Kaze Hazu

開始$0

Yuya Onsen Ryokan Suimei

開始$0

Yuya Onsen Hazu Annex

開始$0

Hazu Annex

開始$145

近くのお勧めスポット

すべてを見る すべてを見る
ウィッシュリストに追加
私はここにいた
訪問
野田城 (三河国)

ウィッシュリストに追加
私はここにいた
訪問
豊川稲荷

50x40pxこの記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(2017年6月) 豊川稲荷 300px本殿所在地 愛知県豊川市豊川町1番地位置 北緯34度49分28.26秒東経137度23分31.24秒座標: 北緯34度49分28.26秒 東経137度23分31.24秒山号 円福山(えんぷくざん)宗派 曹洞宗本尊 千手観音。 境内

ウィッシュリストに追加
私はここにいた
訪問
浜名湖

浜名湖(はまなこ)は、静岡県浜松市、湖西市にまたがる湖。

ウィッシュリストに追加
私はここにいた
訪問
二連木城

二連木城(にれんぎじょう)は、朝倉川南岸の三河国渥美郡の北の端に有った戦国時代の城(現、愛知県豊橋市仁連木町)である。「楡(にれ)の木」から名が付いたと言われ、仁連木城とも書く。現在、城跡は初代豊橋市長であり衆議院議員であった大口喜六(1870年(明治3年) 〜 1957年(昭和32年))にちなみ大口公園(おおぐちこうえん)となっている。

ウィッシュリストに追加
私はここにいた
訪問
赤門上古墳

赤門上古墳(あかもんうえこふん)は静岡県浜松市浜北区内野 に位置する、静岡県指定史跡。

ウィッシュリストに追加
私はここにいた
訪問
豊川橋

ウィッシュリストに追加
私はここにいた
訪問
浜松城

ウィッシュリストに追加
私はここにいた
訪問
ラグナシア

同じような観光スポット

すべてを見る すべてを見る
ウィッシュリストに追加
私はここにいた
訪問
Książ

Książ (German: Schloss Fürstenstein) is a castle in Silesia, Poland ne

ウィッシュリストに追加
私はここにいた
訪問
クレヴァ城

クレヴァ城(ベラルーシ語: Крэўскі замак、リトアニア語: Krėvos pilis

ウィッシュリストに追加
私はここにいた
訪問
Cambridge Castle

Cambridge Castle was a castle located near Shire Hall in Cambridge,

ウィッシュリストに追加
私はここにいた
訪問
Hakoinen Castle

Hakoinen Castle (Hakoisten linnavuori in Finnish) are the ruins of a

ウィッシュリストに追加
私はここにいた
訪問
Castle Horneck

Castle Horneck is also referred to as Castle Hornocke (Early Modern

すべての同様の場所を参照してください。